高知県の建設業許可申請サポート

\\一人で悩む前にまず相談//
■元請けから「許可取得」を打診された
■大きな工事が受注できそう、許可が必要かも
■許可がとれるのかどうかが自分では分からない
■忙しくて書類の作成や役所に出向いたりはできない
■面倒な手続きなどを丸投げでお願いしたい

↓ ↓ ↓
お気軽にご相談ください!!
-事務所概要-
WITH行政書士事務所
行政書士 福島幸子
受付時間 9:00~18:00
休日 土日 祝日
高知県土佐市高岡町丙28-11
※来所相談については事前に予約をお願いします
料金プラン
―この他に申請に必要な証明書等の取得費用 が必要です―
新規一般
個人 120,000円(別途消費税:12,000円) + 県証紙代 90,000円
法人 140,000円(別途消費税:14,000円) + 県証紙代 90,000円
新規特定
個人 150,000円(別途消費税:15,000円) + 県証紙代 90,000円
法人 170,000円(別途消費税:17,000円) + 県証紙代 90,000円
許可更新
80,000円(別途消費税: 8,000円) + 県証紙代 50,000円
\\場合によって追加料金をいただくことがあります。まずはご相談ください!!//
\\建設業許可取得のためのポイント//
2資格や経験のある技術者の配置
一定の資格を持った人や、許可を取りたい業種での実務経験がある人を「専任技術者」として、営業所ごとに配置する必要があります。
今、そういう人がいなければ正社員として条件を満たす人を新たに雇用しても大丈夫です。
3安定的な財政基盤と資金
建設業の工期は長期になることも少なくありません。財政基盤がしっかりしてないと倒産の危機にみまわれます。そんなことがないように建設業の許可の要件として、一定の資金(500万以上の資金の確保があることなど)の用意などが必要です。
\\関連するその他の大事な手続きとは//
\\建設業者様向けの新着情報//
お気軽にご相談ください!!
-事務所概要-
WITH行政書士事務所
行政書士 福島幸子
受付時間 9:00~18:00
休日 土日 祝日
高知県土佐市高岡町丙28-11
※来所相談については事前に予約をお願いします